こもれび先生のブログ

11周年と4周年を迎えて

 昨年下旬に当院は11周年、病児保育室うららは4周年を迎えました。いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。 以前、ある番組で障がいのある方の雇用につ…続きを読む

カテゴリー:カテゴリ1

こもれび10周年&うらら3周年に寄せて

<<10周年&3周年メッセージ>> 当院は10周年、病児保育室うららは3周年を迎えることになりました。長きにわたり御利用いただきました皆様におかれましては、本当…続きを読む

カテゴリー:カテゴリ1

8周年を迎えて

この11月で当クリニックは8周年を迎えることになりました。来院してくださった患者さんをはじめ、多くの人達に支えられながら大きな事故もなく、何とか続けてこれました…続きを読む

カテゴリー:カテゴリ1

7周年を迎えます

7周年を迎えて  今年11月に、私たちのクリニックも7周年を迎えることになりました。7年間、無事にやってこれたのも、ひとえに私たちを信頼して受診してくださった皆…続きを読む

カテゴリー:カテゴリ1

霧多布(きりたっぷ)のふたりのこと

先日、娘と北海道へ帰郷した際に、道東の人口6500人程の小さな町、浜中町へ行ってきました。霧多布岬というとても美しい岬と、霧多布湿原が大きな見どころですが、凄く…続きを読む

カテゴリー:カテゴリ1

セッション〜一期一会の演奏会〜

皆さんは音楽の演奏において、セッションという言葉をきいたことがあるでしょうか?バンドというのは規定のメンバーがいて、それぞれの担当楽器があり、決まった楽曲をみん…続きを読む

カテゴリー:カテゴリ1

子どもと犬の関係

「子どもが生まれたら犬を飼いなさい」というイギリスのことわざをご存知でしょうか。実際誰が言ったかも、本当にそのようなことわざが昔からあるのかもはっきり証明はされ…続きを読む

カテゴリー:カテゴリ1

5周年に寄せて

H28年11月5日に、こもれびこどもクリニックは5歳の誕生日を迎えることになりました。私たちを信頼して来院してくださっている皆さんには本当に感謝しております。あ…続きを読む

カテゴリー:カテゴリ1

「僕とギターの関係」

1年以上つぶやいていなかった事に加え、たまたまギターの練習をしていて頭に浮かんできたので、今回は医療とは少し離れ、私的な事を中心に書いてみました。お暇な方は読ん…続きを読む

カテゴリー:カテゴリ1

4周年を迎えて

『この11月5日に開院4周年を迎えることになります。来院していただいた患者様方、スタッフ、当院の開業運営を支援してくれている方々、家族親族、友人等様々な人達に支…続きを読む

カテゴリー:カテゴリ1

12